よくあるご質問

おやつタウン入園パスポート料金・運営時間

おやつタウンの営業時間は何時から何時までですか?

営業時間(レギュラー)は 10:00〜17:00(最終入場16:30) です。
季節やイベント、曜日によって変更になりますので、最新情報は「運営カレンダー」ページでご確認ください。

おやつタウンの入園パスポート料金(入場料)はいくらですか?

おやつタウンの入園パスポート料金(入場料)は、大人(13歳以上)1,600円~、子ども(3歳~12歳)1,400円~、2歳以下は無料 です。障がい者手帳をお持ちの方、70歳以上で年齢を確認できるものをお持ちの方は割引があります。日によって料金が異なりますので、「運営カレンダー」ページでご確認ください。
体験プログラムやワークショップなど、一部のコンテンツは別料金になります。
団体割引もありますので、来園前に「料金案内」ページをご確認ください。

来園予約・入園方法

いつから来園予約ができますか?

ご来園の1か月前の同日より、事前予約が開始となります。
同日がない場合は翌月1日より、事前予約が開始となります。
なお、事前予約は前日の24時まで受け付けております。
当日の事前予約はご利用いただけません。
例:10月15日のご予約は、同年9月15日の0時より開始となります。

こちらより、事前予約ができます。

電話で来園予約はできますか?

できません。 個人の事前予約は公式ホームページで承っております。

来園予約時の支払い方法は?

事前予約ではクレジットカード決済のみとなります。(VISA、master card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER)
現金決済をご希望の場合は、当日チケットをお買い求めください。

クレジットカードのセキュリティーコードとは何ですか?

クレジットカード裏面に印字されている3桁または4桁の数字で、カードをお持ちの方だけが分かる番号です。
お手持ちのカードのセキュリティーコードが不明な場合は、クレジットカード会社にお問い合わせください。

いつクレジットカード決済されますか?

ご予約が完了した時点で、カード決済が発生いたします。

クレジットカード決済の領収書は発行してもらえますか?

ご来園当日に、園内のゲストサービスカウンターへお申し出ください。

当日入園パスポート(当日券)はどこで販売していますか?

当日入園パスポート(当日券)は、当日券売機、チケットカウンターにて販売しております。
各種体験チケットは、体験コーナー(ホシオくんキッチンA)前の券売機にて販売しております。

  • 入園パスポート、各種体験チケットは、数に限りがございます。
子どもだけ、または大人だけでの予約はできますか?

ご予約いただけます。お子様がご予約される場合、クレジットカードが必要となりますので、保護者の方と一緒にお手続きしていただきますようお願いいたします。

幼児(2歳以下)の予約は必要ですか?

2歳以下のお子様は、入園パスポートのご予約は不要です。 ただし、各種体験はチケットのご予約が必要です。

当日の入園の流れは?

【事前予約】
おやつタウン入口にて、予約時に発行された二次元コードをスキャン、または購入番号・電話番号の入力して、発券できます。

【当日入園パスポート】
当日券売機、チケットカウンターにて、入園パスポートをお買い求めください。

予約した入園パスポートはどこで受け取れますか?

おやつタウン入口にて、予約時に発行された二次元コードをスキャン、または購入番号・電話番号の入力いただきますと、入園パスポートが発券されます。

購入番号を忘れました。確認する方法はありますか?

公式ホームページのお問い合わせフォームにて、お問い合わせください。

ご連絡いただく際には、

  • お名前(カタカナ)
  • ご予約時に入力いただいた電話番号
  • ご予約日

を記入の上、お問い合わせください。

再入園は可能ですか?

当日のみ再入園が可能です。入口でハンドスタンプをご提示ください。

予約完了メールが届きません。

以下の原因が考えられます。

  • 迷惑メールのフォルダに入っている。→「迷惑メールではないことを報告」などの設定をしてください。
  • セキュリティソフトやメールソフトの設定で、メールが受信拒否になっている。
  • メールアドレスの入力に誤りがあった場合。

ドメイン指定をしている場合は「@oyatsu-town.com」のドメインを受信許可に設定してください。

予約後のキャンセル・変更はできますか?

おやつタウン公式ホームページにてご購入されたチケットは、ご来園前日24時までキャンセル・変更を受付いたします。

予約内容を忘れてしまいました・・・

来園予約ページの「予約済みチケットの確認」から購入番号と電話番号を入力いただきますと、予約内容が確認できます。

障がい者割引はありますか?

障がい者手帳(身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳)をお持ちの本人様が半額でご入園いただけます。
事前予約で「【障がい者手帳あり】入園パスポート」をご購入の方は、入園パスポート発券時に障がい者手帳(原本)をご提示ください。
当日入園パスポート(当日券)を購入される方は、チケットカウンター窓口にて障がい者手帳(原本)をご提示ください。

事前予約で割引は適用できますか?

障がい者割引以外の割引適用はできません。
割引券等は、当日入園パスポート(当日券)をお買い求めいただく際にご提示ください。

何名からが団体料金になりますか?

20名様以上の方から団体料金が適用となります。

学校の団体予約はできますか?

団体予約専用ダイヤル:059-255-5489にてご相談ください。

【受付時間】平日9:45~17:45

アクセス

駐車場はありますか? 料金はかかりますか?

無料の駐車場(200台分) をご用意しています。
大型バス専用エリア(10台分)もあります。
混雑時は臨時駐車場をご案内する場合があります。

最寄りの高速道路出口はどこですか?

伊勢自動車道 久居インターチェンジです。
おやつタウンは久居インターチェンジより車で約5分のところにございます。

公共交通機関で行けますか?

近鉄久居駅下車後、三重交通「久居駅前」バス停から「おやつタウン前経由・榊原車庫前」行きにご乗車いただき約15分、「おやつタウン前」バス停で下車、徒歩5分です。事前に時刻表をご確認ください。

アクセス詳細

大きな車で行く予定ですが、どうすればいいですか?

団体ではないお客様で、マイクロバスや牽引車など大きな車でお越しの場合は、事前にお電話でご連絡いただけますと、当日のご案内がスムーズになります。

電話番号:059-255-1082(開園時間~15:00)

アトラクション・体験・イベント

身長制限のあるアトラクションはありますか?

超ドデカイアスレチックは安全のため身長制限がございます。

1F  :身長122cm未満
2F/3F:身長122cm以上

靴を履いた状態で身長計測をいたします。

  • 身長によって利用できる階層が異なります。
  • 運動靴、パンツスタイルでのご利用をお願いいたします。
年齢制限のあるアトラクションはありますか?

ございません。どなた様でもお楽しみいただけます。

体験プログラムの当日チケットの販売はありますか?

事前予約が完売した場合は当日チケットはございません。

子どもだけ体験プログラムに参加させたいのですが、付き添いの親も体験チケットは必要ですか?

お付き添いの方のチケットは不要です。
体験者おひとりにつきお付き添いの方はおひとりご入室いただけますが、原則お座席の準備はございませんので、予めご了承ください。

体験プログラム開始時刻に遅れても参加できますか?

体験プログラムは定刻に開始いたします。開始時間を過ぎますと、ご参加いただけない場合がございます。開始時間までに「体験プログラム受付カウンター」までお越しくださいますようお願いいたします。

体験プログラムにアレルギー表記はありますか?

ホシオくんキッチンで行う体験プログラムは、アレルギー表記の一覧をご用意しております。
アレルギーをお持ちの方は、当日、ホシオくんキッチン前「体験プログラム受付カウンター」にてご確認ください。

「Myスペシャルベビースター」体験とはなんですか?

自分だけのオリジナルベビースターを作る人気の体験プログラムです。
お好みの味付けやパッケージのデコレーションで、世界にひとつだけのベビースターラーメンが作れます。
所要時間は約40分、体験料金は1,000円(税込)。
小学生以上の方におすすめです(予約推奨)。

「フリフリ♪ベビースター」体験とはなんですか?

ベビースターラーメンにお好みのフレーバーを入れてシェイクしたり、マラカス風容器をデコレーションしたりして、オリジナルのベビースターラーメンが作れる体験プログラムです。
所要時間は約15分、体験料金は750円(税込)。
親子で楽しめます。(予約推奨)。

お食事・おみやげ

食事はできますか? レストランはありますか?

おやつタウン内に「ベビースターダイニング(フードコート)」がございます。
人気のラーメンやベビースターラーメンを使ったオリジナルメニューを楽しめます。
お子さま向けのメニューもあります。

おみやげはどこで買えますか?

「おやつマルシェ」では、おやつタウン限定のベビースターラーメンや、ベビースターキャラクターホシオくんやブタメンキャラクターブタメンくんなど、オリジナルグッズを販売しています。

お弁当を園内に持ち込むことはできますか?

原則、園内へのお弁当等のお持ち込みはできません。
ただし、離乳食のお持ち込みは可能です。
また、水筒、ペットボトルの飲料もお持ち込みいただけます。

入園せずにおみやげを購入できますか?

入園せずに商品を購入することはできません。
入園パスポートが必要になります。

商品を取り置きしてもらうことはできますか?

商品の取り置きはしておりません。

通信販売は行っていますか?

現在通信販売は行っておりません。

フードメニューにアレルギー表記はありますか?

「ベビースターダイニング」「スイーツBar」で提供するメニューは、アレルギー表記の一覧をご用意しております。
詳細につきましては、「ベビースターダイニング」「スイーツBar」キャストまでお問い合わせください。

施設情報

入園制限することがあると聞いたのですが・・・

大変混雑した場合、当日入園パスポート(当日券)をお買い求めのお客様には、お待ちいただく可能性がございます。 事前予約で入園パスポートを購入されたお客様は入園制限中でもご入園いただけます。

おもいやり駐車場はありますか?

第一駐車場に数台分ご用意しております。 おもいやり駐車場が満車の場合は、お近くの駐車場をご案内いたします。

多機能レストルームはありますか?

園内に2か所多機能レストルームがございます。

車いす・ベビーカーの貸出はありますか?

車いす・ベビーカーの貸出はございませんが、園内はバリアフリーですので、普段ご使用いただいている車いす・ベビーカーでそのまま入園いただくことができます。

小さな子どもや赤ちゃん連れでも大丈夫でしょうか?

「わくわくネットトランポリン」等、小さなお子様向けのアトラクションがございます。
また、ホシオくんキッチンで開催している「フリフリ♪ベビースター」という体験は、小さなお子様から大人の方までお楽しみいただけます。
授乳室(ベビーラウンジ)、救護室(おやつホスピタル)、お子様用レストルーム(トイレ)、おむつ交換台などご用意しています。
小さなお子様を連れたお客様へ」ページをご確認ください。

赤ちゃんのおむつを交換する場所はありますか?

各レストルーム・ベビーラウンジにおむつ交換台をご用意しております。
エントランス付近にはお子様用レストルームがございます。また、着替え台などの設備もございますのでご利用ください。

ミルクのお湯はもらえますか?

ベビーラウンジの調乳器をご利用ください。

授乳室はありますか?

ベビーラウンジにございます。

雨でも楽しめますか?

おやつタウンは屋内型施設なので、天気を気にせずお楽しみいただけます。

ロッカーはありますか?

超ドデカイアスレチック横に無料ロッカーがございます。
ロッカーに入らない大型のお荷物はゲストサービスカウンターにてお預かりいたします。

たばこは吸えますか?

園内に喫煙所が1か所ございますので、指定のエリアで喫煙をお願いいたします。

ペットを連れて入園できますか?

申し訳ありませんが、ペットを連れてのご入園はご遠慮いただいております。
ただし、盲導犬・聴導犬・介助犬はご同伴いただくことができます。

忘れ物・落とし物の問い合わせ先を教えてください。

当日園内で忘れ物・落とし物をされた場合はゲストサービスカウンターにお問い合わせください。

お帰りになった後は公式ホームページのお問い合わせフォームにて、お問い合わせください。

パークに持ち込めないものはありますか?

おやつタウンでは、園内の安全を保つため以下の持ち込みを規制しています。
ゲストサービスカウンターでお預かりさせていただく場合がございます。

  • ビン・缶類の飲料
  • アルコール類
  • キャリーバッグ等の大きな荷物
  • ローラーシューズ、スケートボード、ローラースケート等
  • バット、木刀、ゴルフクラブ等
  • 三脚、自撮り棒等の撮影補助器具
  • 楽器類、おもちゃのけん銃、手錠、バルーン、花火等
  • 鋭利な金属類を含めカッターナイフ、ハサミ等全ての刃物類
  • 銃器、ガソリン、薬物、毒物、火薬類(爆竹、クラッカー等含む)
  • 凶器となる重量がある物
電話での問い合わせはできますか?

電話番号:059-255-1082(開園時間~15:00)にて承ります。
時間帯により、お電話が繋がりにくい場合がございます。
大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。

お問い合わせフォームでのお問い合わせはこちら

  • TICKET
    来園予約
    WELCOME!
  • PASSPORT
    年間パスポート
    \ENJOY!/

PAGE TOP